『キクタン』という教材を見たことはありませんか?
『キクタン』とはアルク学参シリーズから出版されている教材で、英単語を覚えるのにはとても有名な英語学習教材です。
その中のひとつである
『キクタン 中学英単語 高校入試レベル』
はやり直し英語をしたい大人の方にも使えます!

私はこの教材を使って英単語のやりなおし学習をしました!
今回はそんな『キクタン 中学英単語 高校入試レベル』の効果的な学習方法についてお伝えしていきたいと思います!
『キクタン 中学英単語 高校入試レベル』ってどんな教材?


本書は高校入試に向けて学習したいけれど、
”どこから手を付けたらいいのかわからない!!”
という方に中学1年から3年までの必要な単語を学べる教材になっています。
「英会話は中学英語で十分可能」
と聞いたことありませんか?
ですからやり直し英語を考えている方にもこれはおすすめな教材なのです!
本書には中学3年間で習った英単語が896語(見出し語以外も含めるとなんと約1350語)が収録されています。





こんな英単語習った?初めて聞いた…と思うようなものもありましたが、きっと忘れているんでしょうね…
英語を理解するためには英単語の意味を分かっていないと尚更理解に苦しみます…
本書のいいところは無料アプリで音声ダウンロード&再生がスマートフォンでできるところです!
通勤通学に大活躍できるところがとてもいいと思いました。
『キクタン 中学英単語 高校入試レベル』の中はどんな感じなの?


『キクタン 中学英単語 高校入試レベル』は、中学1年生から3年生のレベルにページ分けされています。
- 中学1年生レベル
-
2週間に分けて、
動詞:①~④、名詞:①~③・④~⑦、形容詞:①~②
その他テーマ別英単語帳:時、地名・言語1
- 中学2年生レベル
-
3週に分けて、
動詞:①~④、名詞:①~③・④~⑩、形容詞:①~⑤、副詞:①~②
その他テーマ別英単語帳:地名・言語2/方角、家族、体の部分
- 中学3年生レベル
-
3週に分けて、
動詞:①~⑤、名詞:①~②・③~⑨、形容詞:①~④、副詞:①~②、多類語
その他テーマ別英単語帳:食事・食べ物1・2、生き物、服、色・単位、スポーツ・楽器
これらの構成から成り立っています。
その他基本単語帳として代名詞やbe動詞、前置詞などが載っています。


では、『キクタン 中学英単語 高校入試レベル』で効果的に学習するにはどうしたらいいのか次で見ていきますね。
『キクタン 中学英単語 高校入試レベル』の学習の進め方


『キクタン中学英単語 高校入試レベル』で1日に学ぶのは16語、8週間のスケジュールで学習してください。
継続でき、尚且つ絶対に覚えることを前提に1日16語に設定されているのです!
また、生活に合わせて学習していけるように「学習モード」も3つに分けられているんですよ。
- Check1 聞くだけモード
-
学習目安時間:1日1分半
該当のCDトラックで「チャンツ音楽」を聞き流し!
時間のある時にはしっかりとCheck2&Check3で復習しましょう!
- Check1➡Check2 しっかりモード
-
学習目安時間:1日3分
Check1とCheck2を合わせて学習!
声に出してフレーズを読んでしっかりと頭に入れましょう!
- Check1➡Check2➡Check3 かんぺきモード
-
学習目安時間:1日5分
Check1~3まで学習できたら完璧!
5分の目安時間なので可能であればかんぺきモードが一番ベター!
これらは本書でおすすめされている学習方法です。


では、わたしはどのように学習したのかお伝えしていきますね!
私が試した学習方法


私は毎日通勤時にスマートフォンで音声を聞いていました。
本書の説明をもとにALCOのアプリで、まずは学習用音声をダウンロードして1か月ひたすらCheck1の単語を聞いていました。
その後はCheck2と3が収録されている特典ダウンロード音声をCheck2からまた1か月聞き、その後にCheck3を1か月聞きました。
理解度の確認をするためにノートに日本語を書き、解答として自分で英単語を書いたり、録音アプリをダウンロードし、自分自身で日本語を録音し英語で解答するという方法を行っていました。
単語が理解できてきてもフレーズで苦戦するところもあり、その場合はまた翌日アプリで音声を聞くというやり方をしていました。
Check3の英語文は会話でも使える文章なので、自分なりの文章に変えたり工夫してみたりもしていました。
『キクタン 中学英単語 高校入試レベル』の効果は?


知らない単語も多くてはじめは戸惑いましたが、学習していくと単語やフレーズが海外ドラマで出てきたりして理解できるととても嬉しかったです!
単語の意味が分かると文章として聞いていてもある程度理解することができるようになりました。
言いたいことがあっても、
「この単語を使うんだったな!」
などと思いつくようになりました。
海外ドラマでも全く知らない単語が出てくるより、学習した単語がでてきて理解できる方が楽しかったです!




【キクタン 中学英単語 高校入試レベル】は大人でも大丈夫!私が試した学習方法!のまとめ
大人でもやり直し英語学習に活用できる『キクタン 中学英単語 高校入試レベル』についてご紹介してきました。
本書は学習継続しやすい工夫もされているうえに、どこでも学習できるようにアプリも活用できます。
英単語の学習はとにかく聞いて理解していくこと。
本書はそれが叶うおすすめな教材になっていますので是非活用してみてくださいね!
コメント