お子さんに英語学習を進めている親御さんは”フォニックス”という言葉を聞いたことがあると思います。
フォニックスとは、アメリカやイギリスなど英語圏の国々で使われている学習方法で、フォニックスを学ぶことで知らない単語でも読み書きができるようになるんです。
お子さんが小さなころからフォニックス学習をすることで、単語を読む・書く力にもつながっていくので学ぶメリットは大きいのです。
最近では子どもの英会話教室でもフォニックスを学びますし、動画や教材でもよく見かけますよ。
英会話教室の先生も早い方が
”なぜ、Aの読みかたが違うの???となる前に学習を初めて方がスムーズに身に付きます”
と言われました。

フォニックス学習を始めるにはどんな教材を使えばいいのか迷っちゃうわ……
大丈夫ですよ!
我が家はYouTube動画やDVDを使ってきたので、今回はその中のおすすめを紹介してきます!
フォニックス学習の教材選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
フォニックス学習におすすめしたい教材!


フォニックスの学習を進めていく上で大切なのが、発音の仕方やルールです!
フォニックスの学習方法を英会話教室の先生に相談したところ、やはり教材を使っての学習を進められました。
(時々親御さんが教えて間違った発音になっているお子さんもいるそうで……)
では、さっそく見ていきましょう!
フォニックスを学ぶならこのYoutube動画!


数多くあるYoutube動画の中で、我が家がぜひおすすめしたいものを選びましたので、ご紹介していきます。
それぞれの好みはあると思いますが、お子さんと一緒に見てみてください!
Pinkfong
この動画は可愛いイラストで歌も聞くことができます。
また、そのアルファベットに合わせた単語の紹介もしてくれるので学習につながりオススメです!
私はフォニックス学習を始めたころによく聞かせていました。
Kids TV 123
こちらの歌は子どもの英語教室でも昔から使われており、我が家の子ども達にとってなじみの深い1曲です。
とてもシンプルな歌で覚えやすい曲ですので、おすすめですよ!
歌の途中で、”the sounds of the letters are 〇〇〇”とフォニックスの確認ができるのも好きなところです。
(ちょっとイラストが怖いかもしれませんが……)
Super Simple Songs
Super Simple SongsのYouTube動画には本当にお世話になっています!
その中でフォニックスやアルファベットが学べる”Super Simple ABCs”なのです。
お子さんの英語学習に大切なアルファベットの小文字も見ながらフォニックスを学べる動画は本当におすすめしますよ!
フォニックスを学ぶならこのDVD!


では、次はおすすめのDVDです!
移動時や自宅などで見るのにおすすめします。
調べるとDVDも様々ありますが、我が家でおすすめしたDVDをご紹介していきます!
ワールドワイドキッズ


こちらは2022年に販売中止となり、フリマサイトで中古で購入となりますが、子ども達が大好きなDVDの一つです。
発音のDVDなので、子ども達が飽きるかな…と不安でしたが、一緒に発音をマネして覚えています。
また、口の動きを直接見れるのもいいですよ。
最後はフォニックスソングも流れます。
一度聞くと忘れられない様なメロディーで子ども達もよく歌っています!
体でアルファベットを表しながらの歌なので頭にも入りやすいようです。
フォニックスチャンツ


DVDでフォニックスのルールが覚えられるようになっており、フォニックス学習や復習にはとてもいいDVDです。
ストーリーなどもなくただ歌!という感じなのですが、覚えたら口にしてしまう歌なので自然と覚えられます!
子ども達の他大人も勉強になりますので一緒に学習できますよ。
我が家の子ども達は“サイレントe”の歌がお気に入りで、私も聞いているとついついノリノリになってしまうほどです。
英語を学習しているとサイレントeの存在が気になっていた長男なのですが、この歌で納得したようです。
覚えるだけでフォニックスルールが学べるのでおすすめしたい一枚です。


フォニックス学習に使いたい!我が家のおすすめ教材を紹介します!のまとめ
フォニックス学習に使えるおすすめの教材を紹介しましたが、気になるものはありましたか?
フォニックスはYoutube動画やDVDですぐに学び始めることができますし、身につけることで単語を読む力・書く力がつき、さらに英語が楽しくなりますよ。
どれもお子さんも親御さんも楽しみながら学べるものになっていますので、ぜひ活用してくださいね。
コメント